練習は大切
2009年02月18日
一対一でタグ取りゲームです。利き腕をつなぎ合っています。
もどかしいほど取れなくて、元もといた場所からくるくるっと吹っ飛んでいくペアもいます。
上から覆いかぶさるように取りにいく子もいます。でもこれは、力で押しているのではありません。
背の高さ、体の大きさの違いに本能的に恐怖を感じるので、ふっと体が落ち込んでしまうのです。
柔道をされたことがあればお分かりになると思います。
体を低くするだけでなく腰が引けてしまうと逃げるだけになってしまい、攻撃ができなくなります。
この後、体をちぢ込ませた子はさっとタグを取られてしまいます。
残念ながら、負けん気は練習では培えません。やさしい気質もその子の持ち味です。
でも、度胸は練習に比例すると思います。当たり強くなります。
練習の回数を重ねれば、怖さは克服できます。
たくさんの子供たちが一同に集まって練習すると、それぞれの持ち味が見えてきます。
「うちの子にラグビーはちょっと無理」と思っているかたはいらっしゃいませんか?
やって楽しい。続けて楽しい。力は後からついてくる。
一緒に走りましょう!!
Posted by もっこすラグビースクール at 18:26
Comments(0)
Comments(0)