楽しいが一番!
2009年02月05日
小学校4年生からは、各々の学校で部活動が始まります。
器楽部、サッカー部、野球部、バドミントン部・・・・などなど。
子供たちはお稽古も頑張ってます。ピアノ、空手、公文、詩吟・・・・などなど。
もっこすRSメンバーのくりちゃんはボクサーでもあります!!
毎日、学校で「たくさんやることがある」と言う子供。宿題もある。
一日をフル回転させて過ごしています。
月2回の練習は少ない?
月2回だから参加できる?
参加の形は色々あると思いますが、
練習が楽しい、やりたいってことが一番ですね。
続けることだけが目的になってしまったら、つまらない。
子供は「楽しいから行きたい」いつもそう話します。
楽しい気持ち、大切にしたい親心。
Posted by もっこすラグビースクール at 14:13
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
うわぁ!我が子の事が記事になってて
ビックリw(*゚o゚*)w アリガトございます。
次回は、私も走り回ろうかなぁ?
子供と一緒に楽しめて&運動不足の解消にもなるし、GOODですね!
ビックリw(*゚o゚*)w アリガトございます。
次回は、私も走り回ろうかなぁ?
子供と一緒に楽しめて&運動不足の解消にもなるし、GOODですね!
Posted by くりちゃん
at 2009年02月05日 17:21

くりちゃん様
ボクサーのくりちゃんJr、風邪(ウィルスの到来)の嵐は大丈夫ですか?
子供が頑張ってる姿って、かっこいいなぁーと素直に思います。
それよりもダメ出しの方が多かったりしますが(爆)
やっぱり一緒に楽しくっていうのが一番ですよね♪
ボクサーのくりちゃんJr、風邪(ウィルスの到来)の嵐は大丈夫ですか?
子供が頑張ってる姿って、かっこいいなぁーと素直に思います。
それよりもダメ出しの方が多かったりしますが(爆)
やっぱり一緒に楽しくっていうのが一番ですよね♪
Posted by もっこすRS at 2009年02月05日 18:46